これからFXを始めようという方の中には「まずは少額からやってみたい!」という方も多いと思います。
ただ、用意する元手の金額によってトレードスタイルや最適なFX会社が変わってくるので、最初の軍資金をいくらにするか決めることはとても大事なんです。
そういうわけで、この記事では少額でFXを始めるにあたって押さえておきたいポイントを、エフキャン編集部のやっちが解説したいと思います!

慣れないうちは少額から始めるのがFXの鉄則!というわけで、少額から始めるメリットや注意点を紹介するよ!
この記事を読んでわかること
少額からFXを始めるメリットとは?
1万円でFXを始めるとき、10万円からFXを始めるときのポイント
少額からFXを始めるときにおすすめのFX会社
気になるトピックをタップ!
少額からトレードできるおすすめFX会社
FX会社 | 通貨単位 | おすすめポイント | 詳細へ |
---|---|---|---|
![]() |
1万通貨単位 | DMMFXのスマホアプリは洗練されたデザインが魅力。 カッコよくスマートに決めたいトレーダーにおすすめ! |
公式 |
![]() |
1000通貨単位 | トレードするだけでpaypayか現金がもらえる! | 公式 |
FXが少額で始められる理由はレバレッジ
まずはじめに「そもそもどうしてFXは少額からでも始められるの?」という方のためにFXが少額で始められる理由について解説していきますね。
その理由はずばりレバレッジがあるから。
レバレッジとは日本語で「てこ」のことを意味し小さな元手でも大きな取引量でトレードできる仕組みのことです。
日本のFX会社だと最大25倍のレバレッジが使えるので、1万円あれば最大25万円分のトレードができます。イメージ的には下の画像のような感じ!

このように少額でも大きな取引量でトレードできるのがFXの魅力なんです。
少額でFXを始めるときのメリット
負けたときの損失が小さい
トレードに負けても小さな損失で済むというのがFXを少額で始める最も大きな魅力といえるでしょう。
例えば、1000通貨からトレードをする場合だとトレードに大きく負けたとしても損失額は数百円~千円程度で済みます。
万が一の損失を限定するためにも、トレードに慣れないうちは小さな取引量でトレードしましょう。

最初から無理はせず、徐々に慣れてきてから取引量を増やしていけると安心やね!
心理的な負担が少ない
心理的な負担が小さいというのも少額でのトレードの大きなメリットです。
人は大きな金額でトレードをすると、利益を早く決済してしまう(結果的に利益が小さくなる)、損失を長く持ってしまう(結果的に損が大きくなる)傾向が強くなり、利益が小さく損の大きい「損大利小」の売買をしてしまうと言われています。
実際「取引量を10万通貨に上げたとたんに損切りができなくなったり、チキン利食いをしてしまった・・・」なんて話はよくあることで、取引量が増えるほど冷静なトレードが難しくなるんですね。
なので慣れないうちは少額からトレードをすることで、心理的なマイナスの影響を受けないようにすることが大切です。

感情的なトレードを避けるためにも、まずは小さな金額でトレードするのが大事!ってことやね!
どれぐらいの金額からFXを始める?
少額からFXを始めるうえで大事なのが「証拠金に余裕を持たせた金額を用意する」ということ。
というのも、FXには損が一定の金額を超えるとポジションが強制的に決済される「強制ロスカット」という仕組みがあるので、必要証拠金ギリギリの元手でトレードすると価格が少し不利な方向に動いただけでポジションが決済(損切り)されてしまいます。
なのでFXを始めるにあたっては、証拠金に余裕を持たせておきましょう。
人によって用意する証拠金の金額はさまざまですが、エフキャン編集部では少額投資の目安として、1万~10万円ほどの元手でFXを始めることをおすすめしています。
1万円からFXを始める
1000通貨からトレードできるFX会社であれば、1万円の元手でもトレードすることができます。
ちなみにFXで売買ができる最小単位でもある「1000通貨」でトレードする一番のメリットは負けても小さな損失で済むということ!
例えば、米ドル/円を1000通貨トレードする場合だと、価格が1円分不利な方向に動いても損失額は1000円。万が一負けたとしても生活に支障をきたすような金額ではないので、初心者の方も気負わずにトレードできます。
とはいえ、1000通貨であれば1日に数百円~千円程度の損益にはなるので、初めてトレードするには十分かもしれません。
10万円からFXを始める
10万円の元手があれば、細かなリスク管理ができる、複数通貨で同時にポジションが持てるなど、余裕を持ったトレード戦略を立てることができます。
また証拠金に余裕があるため、1万通貨単位のFX会社でもトレードができるというのも大きな魅力。
1万通貨単位のFX会社にはGMOクリック証券やDMMFXなど、優れた取引ツールで人気のFX会社があるので、ツールの使いやすさにこだわる方は1万通貨単位のFX会社でトレードを始めるのもいいでしょう。

証拠金に余裕があるとトレードの幅も広がるので、やっち的には10万円の元手でトレードを始めるのがおすすめ!
どのトレードスタイルがおすすめ?
トレードを始めるにあたって考えておきたいのがトレードスタイルについてです。
トレードスタイルとは「1回の売買をどの程度の期間で完結させるか」ということを意味します。
簡単にいうと1回あたりの売買期間の長さ。1度の売り買いの期間が長ければ長いほど長期的な分析が必要となり、トレードスタイルとしてはゆったりしたものとなります。
一方で1度の売り買いの期間が短いほど、細かな分析、素早い判断が求められます。
トレードスタイルは大きく分けて下の4種類があります。好みや生活スタイルに合わせてどのトレードスタイルでトレードするか決めておきましょう!
4つのトレードスタイル
トレードスタイル | トレード時間の目安 |
---|---|
スキャルピング | 数十秒~数十分 |
デイトレード | 数十分~数時間 |
スイングトレード | 数日~数週間 |
中長期トレード | 数週間~数か月 |
トレードスタイルについては下の記事の中で詳しく解説しているので、興味のある方は参考にしてみてください。
初心者の方はスイングトレードがおすすめ!
先ほど紹介した4つのトレードスタイルの中でも、FXを始めるという方にはスイングトレードがおすすめです。
俊敏な判断と売買が求められるスキャルピングやデイトレードは、難易度が高く初心者の方にはあまりおすすめできません。また1度のトレードで数週間から数ヶ月保有する中長期トレードだとどうしてもトレードの回数が少なくなります。
特にスキャルピングのようなチャートに張り付くスタイルは、値動きにつられてついつい根拠のない売買をしてしまう「ポジポジ病」になりがち。

チャートを見続けてるとどうしても「トレードしたい!」って思っちゃうんだよな・・・
一方で、1日30分程度チャートを確認するだけでもトレードが可能なスイングトレードは、初心者の方や副業としてFXを始める方にもおすすめのトレードスタイルです。
またスイングトレードだと、土日を利用してじっくりと翌週の戦略を立てるといったこともできるので、そういった点を踏まえても初心者の方はまずスイングトレードから始めることがおすすめです。
1000通貨単位で少額スタート!おすすめFX会社2社
YJFX!
おすすめポイント
-
Point.1
テクニカル指標が充実したスマホアプリ
2020年7月にリリースされたスマホアプリ「外貨ex」はシンプルで見やすいレイアウト、多彩なテクニカル指標を備えた高機能なFXアプリです!
-
Point.2
チャート分析ツールMT4が使える
FX取引ツールとして世界中のトレーダーに愛されるMT4が使用可能!YJFX!オリジナルのインジケーターで自分好みのカスタマイズも可能です。
-
Point.3
大手ヤフーグループで抜群の安心感!
大手インターネット企業ヤフーが親会社のYJFX!。スプレッドやスワップポイント、スマホアプリなど、総合的なスペックの高さが魅力。

YJFX!は1000通貨から売買できるから、1万円ぐらいからの元手でFXを始めたい人にもおすすめ!スマホアプリ「外貨ex」はチャートをタップするだけで利益確定と損切り注文ができる優れものアプリだよ!
ヒロセ通商
おすすめポイント
-
Point.1
Mac対応の高機能取引ツール「LION FX C2」
多機能かつカスタマイズ性の高さに定評のある「LION FX C2」。WindowsはもちろんMacにも対応した高機能インストール型取引ツールです。
-
Point.2
約定率99.9%、約定スピードは世界最速水準!
成行約定率は99.9%、約定スピードは世界最速水準0.001秒を誇るLIONFX。さらに狭いスプレッドでスキャルピング、デイトレードとの相性も抜群です!
-
Point.3
スキャルピング公認の数少ないFX会社!
FX業界でも数少ないスキャルピング公認のLIONFX。トレードが活発な時間帯でもスピーディに注文が通る強い約定力はスキャルパー必須!

ヒロセ通商はスキャルピング公認や種類豊富な食品キャンペーンを実施したりと、FX業界の中でもかなり個性的なFX会社やね!1000通貨でもトレードできるから小さな元手でFXを始めたい人にもぴったり!
1万通貨単位のおすすめFX会社2社
DMMFX
おすすめポイント
-
Point.1
デザイン性が高くシンプルなスマホアプリ
DMMFXのスマホアプリは他社とは一味違う洗練されたデザインが魅力。カッコよくスマートに決めたいトレーダーにおすすめ!
-
Point.2
使いやすく洗練された取引ツール
DMMFXの取引ツールはすべてインストール不要のブラウザ対応タイプ。中でも「DMMFX PLUS」は高機能な上に動作が軽く使いやすい!
-
Point.3
業界トップクラスの大手FX会社
ローラのCMでおなじみの「DMMFX」は業界トップクラスの75万口座突破の実績を誇る大手FX会社。口座開設は最短1時間で可能!

DMMFXのスマホアプリは洗練されたデザインで初心者の方も操作しやすいのが特長!24時間LINEでお問い合わせに対応してくれる良心的なFX会社やね!
GMOクリック証券
おすすめポイント
-
Point.1
ライン描画機能を備えたスマホアプリを提供!
スマホアプリ「GMOクリックFXneo」は操作性抜群!ライン描画機能も搭載する数少ないスマホアプリは初心者から上級者まで人気。
-
Point.2
多機能で抜群に使いやすい取引ツール
GMOクリック証券の取引ツールは38種類のテクニカル指標、25種類の描画機能を搭載。分析ツールにこだわりたいトレーダーの期待に応えること間違いなし!
-
Point.3
8年連続取引高国内NO.1の実績アリ(※)
GMOクリック証券はFX業界で常にトップシェアを誇る取引高NO.1のFX会社!初心者上級者を問わず、多くのトレーダーに愛用され続けているFX会社です。ファイナンス・マグネイト社調べ2012年1月~2019年12月

GMOクリック証券はFX以外の商品も1つのアカウントで管理できるから、株式投資などに興味がある人にもおすすめやな!!
FXを少額で始める場合のまとめ

「百聞は一見に如かず」なんて言葉にもあるけど、少額とはいえまずはトレードをしてみるのが一番大事!とりあえずエフキャン編集部としては10万円未満で始めるのがおすすめやね~
この記事のまとめ
少額からトレードを始めるメリットは心理的な負担も小さく損失も抑えられること!
余裕のある証拠金でトレードを始めるのがFXの鉄則!
初心者の方にはゆとりを持ってトレードできるスイングトレードがおすすめ
